レース終了後のフリー走行でM06のタイヤのテストをしました
レースで使用したFタイヤ、シミズD98ハードは、4年位前の物をインナーをスパイスソフト(5.0)に替えたものです。
HPIホイールのリブはカットしてありますが、タイヤとインナーの隙間は殆どないです。
溝はありますがかなり減っていてタイヤ自体軟らかくなってるのか、スタワンのレース路面ではグリップし過ぎます。
ロングホイールベースなら使えるかな?
新しく2セット組んだミディアムコンパウンドのタイヤは、タミヤホイールにスイープソフトインナーと付属のスポンジインナーで組んであります
サスのリバウンドが無い(ガタはありますが)状態では曲がる気配なし。
ダンパーを1ミリ伸ばしてリバウンドを増やしてみたら、スイープインナーの方はレース後の路面ではそこそこ曲がり良い感じです。
スポンジインナーの方は初期は曲がらないですが、曲がり後半は適度なグリップでレース予選2回目から決勝まで使えそうな感じです。
走りが気持ち良いので、バッテリー4パックも走ってしまいました。
来月のレースが楽しみです。
0 件のコメント:
コメントを投稿