2012年4月1日日曜日

今回のタミグラのまとめ?

今回は準備の時間が少なく、M06はボールデフが緩んでいたり、ステアリングのビスが抜けそうだったり、FF03はセッティングが迷走してたりと散々でした。
整備不良ですね(^。^;)
Mフリークは、モーターとバッテリーが良い物が用意することが出来ないのなら、ブラシレス+リフェが楽で速いみたいです。
ブラシモーターは手間がかかるので、本当はやりたくない(´д`)
M06はカーペットでは良く走っていたので、ボディをユーノスに替えずにセブンで走れば良かったのか?
M05と混走ではかなり辛いものがありますね。
でも、AメインのトップはM05の中唯一M06ですから、セッティング次第ではいけるんですね。
FF03はお話にならない位走れないので、セッティングを全て戻してみることにします。
前回の掛川もそうですが、FFはリヤグリップを出そうとして柔らかくするとマキマキになるので、堅くするのが正解なのか?
最近はかなり悩んでます。
セッティングの引き出しがないのに変更するのも良くない( ・_・;)
今後はセット変更でマシンがどの様になるのかもっと研究しつつ、出来るだけ走り込みたいと思います。
走らせる時間が欲しいな(・_・、)

2 件のコメント:

  1. FFは、リアバネをやわらかくしても巻かないよー。
    どっか壊れてるかもー。

    返信削除
  2. 巻きの原因は他にあると思うけど、実車でリヤタイヤが片側パンクすると、パンクした逆にハンドルが切れるので、ラジコンでリヤを柔らかくしていくと(ロールさせると)曲がる方向なのかな?と思ってます。
    合ってますか?

    返信削除