ピットスペース
2012年3月31日土曜日
2012年3月23日金曜日
タミグラ東京
3/31・4/1タミヤグラ東京申込状況が発表されてましたね。
3/31申込状況
4/1申込状況
土曜日はFFTCとMフリーク、日曜日はGT-LFで申し込んでいました。
MとGTは100名越えですねぇ。
五反田初開催ですが、今から楽しみです。
3/31申込状況
レーシングマスター
| 65名 |
FFTC Rd.5
| 67名 |
Mフリーク
| 105名 |
Bikkuriウイリー | 29名 |
タミグラフレッシュ
| 13名 |
4/1申込状況
GT-LF
| 132名 |
M-Four
| 20名 |
Fフリーク | 81名 |
ジュニア
| 12名 |
DT-02CUP | 36名 |
タミグラフレッシュ
| 9名 |
土曜日はFFTCとMフリーク、日曜日はGT-LFで申し込んでいました。
MとGTは100名越えですねぇ。
五反田初開催ですが、今から楽しみです。
2012年3月19日月曜日
2012年3月18日日曜日
2012年3月16日金曜日
タミヤ センサーブラシレス TBLE-01S
先日、アキバのチャンプさん経由でブラシレスアンプの修理を依頼していたのが戻ってきました。
動いたり動かなかったりの症状で、たぶん20パック位しか使っていないと思います。
修理内容はオーバーホールとなっていますが、どうみても新品に交換しただけみたいですね。
古いのに付けていたヨーロピアンコネクターは、コードを切って袋に入れられていました。
修理代金は5.250円+送料700円でした。
使い込んだアンプもオーバーホールで出したら、5250円で新品になるのでしょうか?
動いたり動かなかったりの症状で、たぶん20パック位しか使っていないと思います。
修理内容はオーバーホールとなっていますが、どうみても新品に交換しただけみたいですね。
古いのに付けていたヨーロピアンコネクターは、コードを切って袋に入れられていました。
修理代金は5.250円+送料700円でした。
使い込んだアンプもオーバーホールで出したら、5250円で新品になるのでしょうか?
2012年3月12日月曜日
タミグラ
3/31(土)4/1(日)の五反田のタミグラですが、土曜日はFFTCとMフリーク、日曜日はGT-LFで申し込みしようかと思います。
一応土曜日がメインで、体調次第で日曜日も行こうかなと思います。
FFTCはシロッコ、Mフリークはボディ縛りないので、M寸のユーノスを使おうかなと思います。
日曜日はボディ制作が間に合わないので、去年使ったインプで良いかな?
カーペットのセットアップの時間がないなぁ。
どうしょう(´・ω・`)
一応土曜日がメインで、体調次第で日曜日も行こうかなと思います。
FFTCはシロッコ、Mフリークはボディ縛りないので、M寸のユーノスを使おうかなと思います。
日曜日はボディ制作が間に合わないので、去年使ったインプで良いかな?
カーペットのセットアップの時間がないなぁ。
どうしょう(´・ω・`)
スタワンの下半期ポイントランキング
イマイットさん、GTスポーツで1位、Mバトルでも3位ですか…
おめでとうございます(^^)
フリーパス4ヶ月GET!
でも、ラジコンやり過ぎで家庭崩壊しないように気をつけてね。
おめでとうございます(^^)
フリーパス4ヶ月GET!
でも、ラジコンやり過ぎで家庭崩壊しないように気をつけてね。
3/11 スタワンカップ最終戦
昨日、スタワンカップに参戦しました。
参加された皆様お疲れ様でした。
結果は…
Mバトル
10名参加
予選7位 決勝Aメイン10位
GTスポーツ
12名参加
予選8位 決勝Aメインリタイヤ
FFキング
14名参加
予選8位 決勝Aメイン8位
だったかな?
Mバトル
ハイサイド対策をタイヤに施してますがセットがまだ決まってなく、まあ普通には走ります。
決勝では、自分では真ん中位で走ってるのでそのままポジションキープで走りたかったんですが、 後ろから追突されて挙動がおかしくなり、なんとか最下位ですが完走しました(^_^;)
GTスポーツ
マシンは前回からほぼ放置状態で、前日に確認程度しか走ってません。
初期反応だけ良くて曲がらないので、前にはついていけないし、後ろからつつかれるので無理して走らせたら、何度かハイサイドして、リヤアップライト破損でリタイヤでした(T_T)
FFキング
前回のレースからセットアップにかなり悩んでいて、それでも中間位は狙える感じては走ることが出来ると思ってました。
しかし、決勝始まってすぐの接触で柵の無い所からコースをワープして外れてしまい、他のマシンが来ていたのでその場から動けず、最下位から追いかけるも、なんとか8位でゴールでした( ̄。 ̄;)
酷い結果に落ち込みました
でも、抽選会では大猟でしたが(^-^)
来月から上半期としてスタートですが、引き続きMとGTとFFで頑張りたいと思います。
メインはGTで表彰台はもちろんですが、ポイントランキングでも3位以内を目指したいと思います。
参加された皆様お疲れ様でした。
結果は…
Mバトル
10名参加
予選7位 決勝Aメイン10位
GTスポーツ
12名参加
予選8位 決勝Aメインリタイヤ
FFキング
14名参加
予選8位 決勝Aメイン8位
だったかな?
Mバトル
ハイサイド対策をタイヤに施してますがセットがまだ決まってなく、まあ普通には走ります。
決勝では、自分では真ん中位で走ってるのでそのままポジションキープで走りたかったんですが、 後ろから追突されて挙動がおかしくなり、なんとか最下位ですが完走しました(^_^;)
GTスポーツ
マシンは前回からほぼ放置状態で、前日に確認程度しか走ってません。
初期反応だけ良くて曲がらないので、前にはついていけないし、後ろからつつかれるので無理して走らせたら、何度かハイサイドして、リヤアップライト破損でリタイヤでした(T_T)
FFキング
前回のレースからセットアップにかなり悩んでいて、それでも中間位は狙える感じては走ることが出来ると思ってました。
しかし、決勝始まってすぐの接触で柵の無い所からコースをワープして外れてしまい、他のマシンが来ていたのでその場から動けず、最下位から追いかけるも、なんとか8位でゴールでした( ̄。 ̄;)
酷い結果に落ち込みました
でも、抽選会では大猟でしたが(^-^)
来月から上半期としてスタートですが、引き続きMとGTとFFで頑張りたいと思います。
メインはGTで表彰台はもちろんですが、ポイントランキングでも3位以内を目指したいと思います。
2012年3月6日火曜日
FF03の修理
仕事が終わってから体調不良で、ラジコンを弄ることが出来ませんでした。
今週末はレースなので、マシンを直さないとね( ̄。 ̄;)
バルクのカーボン混入パーツと、割れたCハブはエボ4の2°に替えました。
もうひと曲がり欲しいと思いキャスターを立てる為に逆スキッドにしてみましたが、違いがわかりません。
サスブロックのスペーサーを元に戻して、Cハブでキャスターを立ててみました。
今週走らせて効果を確認してみます。
今週末はレースなので、マシンを直さないとね( ̄。 ̄;)
バルクのカーボン混入パーツと、割れたCハブはエボ4の2°に替えました。
もうひと曲がり欲しいと思いキャスターを立てる為に逆スキッドにしてみましたが、違いがわかりません。
サスブロックのスペーサーを元に戻して、Cハブでキャスターを立ててみました。
今週走らせて効果を確認してみます。
登録:
投稿 (Atom)